回数券100枚達成者が出ました
回数券100枚達成者が出ました
初達成者は女性でした

このヨガ教室を初めて開催したのは、2013年2月2日でしたから、今年で5年4ヶ月が経過したということになります。月数で言えば、60ヶ月ということになります。
月平均8~9回ほどの開催ですから、約480~540回程度は開催したということになります。欠かさず参加していれば、一枚5回の回数券ですから最低でも96枚以上ということになります。
今回めでたく100枚を達成したのは、シニアの女性でした。毎回、ご夫婦で参加しておられる方です。ご主人は時々、都合により参加できないことがあるため、奥様が先に達成したということです。
お二人とも健康そのもの
プライベートなことなので、ご夫婦の年齢は伺っておりません。私が今年後期高齢者になるので、60歳代くらいかな、とお見受けしますが、2人ともいたってお元気です。これもヨガの効用ではないかと想像しています。
私も、48歳の時から今日まで約23年ほど、ヨガを続けてきました。そのためか、いたって健康で、病気ひとつしません。もちろん、毎晩、晩酌をしていますし、毎週一回は居酒屋に行き、更に、その後、カラオケの店で下手な歌を歌っています。
仕事もせず、こんな生活を送れることの倖せをかみしめています。このヨガ教室も、健康な生活を送るためには絶対に必要と信じているため、ボランティアとして続けているのです。
記念品を授与しました

100枚達成するような方は、ご主人を除けば、当分出ないだろうと思われるため、記念品が贈呈することにしました。ひとつは今治特産の「今治タオル」です。わざわざ大宮のそごうまで買いに行ってきたのです。もう一つは、紫陽花の鉢植えです。地元、権現堂に紫陽花の見物に行った折に、豪華な花を咲かせていた「ダンスパーティ」という名の紫陽花が気に入り、求めたものです。
更に、副賞として、回数券1枚を贈呈しました。
賞品授与は、ヨガ担当部長の林氏から渡していただきました。他の参加者も、これを励みに、枚数を伸ばしていって頂ければと願っています。
a:1062 t:1 y:0